「クラリネットレッスン」 出張レッスン世田谷2025-7-29-no0110-1166 公開日:2025年7月31日 元松惇亮先生のレッスンノート 最後のレッスンだったので、最初にレッスンで教えた楽譜の読み方を復習して、その後に昨日やった「ミッキーマウスマーチ」を練習した。 最後に「カエルの歌」と「ミッキーマウスマーチ」を一緒に吹いて終わった。 また引き続き練習を頑 […] 続きを読む
「クラリネットレッスン」 出張レッスン世田谷2025-7-29-no0110-1166 公開日:2025年7月30日 元松惇亮先生のレッスンノート 今日も昨日と同じように譜面をその場で書いて、音を把握して、リズムを手で叩いて確認して実際に吹く練習をしました。 明日最後のレッスンなので明日のレッスンで曲を一緒に吹いて終われるように昨日の「カエルの歌」に加え「ミッキーマ […] 続きを読む
「クラリネットレッスン」 出張レッスン世田谷2025-7-29-no0110-1166 公開日:2025年7月29日 元松惇亮先生のレッスンノート 今日はいつも使っていたテキストがたまたま無かったので即席で「カエルの歌」の譜面を書いて、音の名前、手拍子でリズムを確認したのち実際に楽器で吹いてもらって、輪唱で2人で演奏するところまでレッスンしました! 続きを読む
「クラリネットレッスン」 出張レッスン世田谷2025-7-18-no0110-1166 公開日:2025年7月18日 元松惇亮先生のレッスンノート 今日も前回に引き続き、簡単な曲を一緒に吹きながら指遣いや音量表現などを教え、次回のレッスンまでの宿題としてその曲集の中から二曲「OH,SUSANNA」と「オーラリー」を練習しておくよう伝えました。 続きを読む
「クラリネットレッスン」 出張レッスン世田谷2025-7-10-no0110-1166 公開日:2025年7月10日 元松惇亮先生のレッスンノート 今日は生徒様が所持している教本に載っている曲を、指遣いや音の長さ、それからpやf等の音量の違いなども教えながら、何曲か一緒に吹きました。 続きを読む
「クラリネットレッスン」 出張レッスン世田谷2025-7-09-no0110-1166 公開日:2025年7月9日 元松惇亮先生のレッスンノート 本日のクラリネットレッスンはお休みとなりました。 予定としては昨日の復習(運指や、簡単な曲の演奏等)をして、新たな曲等にも取り組もうかと考えておりました。 続きを読む
「クラリネットレッスン」 出張レッスン世田谷2025-7-08-no0110-1166 公開日:2025年7月8日 元松惇亮先生のレッスンノート 今日は、楽器を吹きたくないと言っていたので最初は楽譜の読み方の練習をして、そのあと後半に楽器の練習をしました。 簡単なデュエット用の曲の練習などもして、ある程度は吹けていましたが 指使いをたまに間違えてしまうのが課題かと […] 続きを読む
「クラリネットレッスン」 出張レッスン世田谷2025-7-03-no0110-1166 公開日:2025年7月3日 元松惇亮先生のレッスンノート 本日まで楽器がないと伺っておりましたが昨日のうちに楽器が届いていたそうなので急遽楽器を使ったレッスンになりました。 1オクターブ分の運指を確認して実際に吹いてもらいましたが、まだ指が押さえづらいところもありそうなのでよく […] 続きを読む
「楽譜の読み方」出張レッ スン世田谷2025-7-02-no0110-1166 公開日:2025年7月2日 元松惇亮先生のレッスンノート 本日も昨日に引き続き楽器をお持ちでなかったため、楽器は使用せず、楽譜の読み方について昨日の復習と、ト音記号や拍子、それからシャープ・フラットの意味をお伝えしました。 次回のレッスンも、どうぞよろしくお願いいたします。 続きを読む
「楽譜の読み方」出張レッ スン世田谷2025-7-01-no0110-1166 公開日:2025年7月2日 元松惇亮先生のレッスンノート 本日は楽器をお持ちでなかったため、楽器は使用せず、楽譜の読み方について簡単なご説明をいたしました。 次回のレッスンも、どうぞよろしくお願いいたします。 続きを読む